2020年 12月 14日
2020の営業について

雰囲気だけでも楽しんでいただけたら幸いです。
2020年 11月 22日
11/29(sun) / Winter Market

※予約数に達した場合は受付を締め切らせていただきます。
※受け取りは11/29の10:00から15:00の間となっております。お好きな時間にお越しいただけますが、できるだけ早めに召し上がっていただけると嬉しいです。
※受け取り場所はWinter Marketの会場にて。上記に住所が記載されています。
※お支払いは当日、現金のみのご対応となります。領収書が必要な方は当日お申し付けくださいませ。
※スイートポテトのミルクプリンはご予約不要で当日ご購入できます。(予約は承りません。)
--
Mail : hello.coffeedayアットgmail.com
(アットを@に変えてください。)
①お名前(フルネーム)
②ご連絡先(携帯)
③ランチボックスの数量
ご質問などはメールの最後に記入してください。
イベントは外出店の為、換気100%の場所で行なっております。
感染予防対策に心がけてご来店いただきますようお願い申し上げます。
それではご予約お待ちしております。
2020年 10月 28日
今後のスケジュール<年末にかけて>

雰囲気だけでも楽しんでいただけたら幸いです。
2020年 10月 20日
11/14(sat) Quick eat-in

※パフェは以前お作りした無花果のパフェやマンゴーパフェと同じサイズです。
※パフェとミルクプリンを一緒に店内で召し上がりたい場合は当日スタッフにお伝えください。
※栗とほうじ茶のミルクプリンのみご予約される方はテイクアウトのみのご対応となります。
--
Mail : hello.coffeedayアットgmail.com
(アットを@に変えてください。)
①お名前(フルネーム)
②ご連絡先(携帯)
③ご利用人数(大人・子ども)
④パフェの数量・ミルクプリンの数量(どちらかだけの予約も可能です。)
ご質問などはメールの最後に記入してください。
<注意事項>
・スイーツの取り置き予約です。お席のご予約ではありません。
・ご予約数を定めておりますので定数を超えた場合は受付けを終了いたします。
・クイックイートインのご利用時間は定めておりませんが、サクッと食べてお楽しみください。
・店内での会話は超控えめでお願いします。
・店内が混雑していなくても長居はしないでください。
・パフェはイートインのみ、大人の方は一人ひとつご注文くださいませ。(お子さんは大丈夫です。)
・大人数でのご予約はお断りさせていただく場合がございます。
・大人のご利用人数が3~4名の場合は座席の関係上ご案内するまで時間がかかる場合があります。
・完全予約制のため急なキャンセルはしないでください。
※体調が優れない場合は遠慮なくお申し付けくださいませ。
・発熱の症状や体調が優れない場合はご来店を控え、必ずご連絡ください。
・マスク着用・咳エチケットにご協力くださいませ。
・前日と当日は必ず体温チェックをしてください。(任意)
・入店前後にご用意したアルコール消毒にて手の消毒をお願いします。
・写真撮影時には立ち歩かないようお願いします。
・ご来店された方から順番に店内へご案内いたします。
・店内や敷地内でお連れ様と待ち合わせは絶対にしないでください。必ず揃ってからお越しくださいませ。
・店内でベビーカーの利用はご遠慮くださいませ。
・駐車場はございません。自転車はお店の前か安全道路にいい感じでとめてください。
・色々注意事項がございますがご協力お願いいたします。
出来るだけスムーズにご案内いたしますが、混雑してしまう時間帯もございますのでお時間とお気持ちにゆとりを持ってお越しくださいませ。
ON AND ON
2020年 10月 12日
5周年のデザートプレートのご予約について<抽選制>

下記の詳細・注意事項を必ずご確認くださいませ。
//ON AND ON 5周年//
2020.11.25(水)・12.12(土)・12.13(日)・12/26(土)・12/27(日)
追加公演(営業) 12.29(火)
open11:00 - 16:00
---
5周年 ショートケーキのデザートプレート・ドリンク付き(通常版) / ¥2,800
5周年 ショートケーキのデザートプレート・ドリンク付き(スペシャル版) / ¥3.800
※デザートの詳細は未定です。収穫や仕入れの関係で日程によって使う食材が異なります。ご了承ください。
※通常版とスペシャル版のデザートプレートの内容は一緒ですが、スペシャル版にはちょっとした演出がございます。
※スペシャル版にはお菓子セットのお土産付き。(焼き菓子の予定)
※プレートをご予約してご利用いただいた方には5周年を記念して作ったロゴマーク入りのオーガニックリップクリームをプレゼント。
※ドリンクは当日店頭でお伺いいたします。
---
※先日の先行店頭予約(10/4)にて12/12と12/13は予約完売となっております。また予約枠が少なくなっている日程もございますので、ご理解お願い申し上げます。
※全日程抽選制ですが、追加公演(営業)の12/29のみ"店主のスルーパス抽選方式"を使い、何度か予約してご来店されている方を優先させていただきます。
※過去に無断キャンセルをされた方はご利用をお控えくださいませ。
<ご予約方法>
必要事項を記入しメールを送ってください。
>>
mail : hello.coffeedayアットgmail.com
(アットを@に変えてください。)
①代表者のお名前(フルネーム)※当日お名前をご確認させていただく場合がございます。
②ご連絡先(携帯番号)
③ご利用人数(大人・子ども)
④デザートプレートの種類・数量(大人の方は1人1プレートのオーダーをお願いします。)
⑤ご希望の曜日をお選びください。複数選択OK(11/25・12/26・12/27・12/29)
※ご利用時間は1組1時間、ご案内時間はこちらで調整させていただきますが、ご希望がある場合は念の為お伝えください。
※12/29をご希望の方は何度ご予約してご来店されたかアバウトでもいいので明記していただけると助かります。
⑥ご質問・感想・メッセージなどございましたらご記入くださいませ。
[ご予約・ご利用に関する注意事項]
・先行店頭予約で埋まっている時間帯や枠がございます。ご理解お願い申し上げます。
・抽選制となります。(12/29のみ何度かご予約しご来店されているかたが優遇されます。)
・電話番号の記載がない方は抽選から外れてしまいますのでお忘れなく。
・ご自身及びお連れさまのスケジュールをご確認の上、慌てずにメールを送ってください。
・ご利用時間はお1人(1組)1時間となります。
※11:00の回、12:00の回、13:00の回、14:00の回、15:00の回、合計5回に枠に分かれております。
・大人の方はお1人1つプレートのご予約をお願いいたします。お子さまはどちらでも構いません。
・店内非常は非常に狭いため、大人数でのご利用はお控えくださいませ。
・プレートの内容は未定で好き嫌いにはご対応しておりません。
・プレートはイートインのみ。テイクアウト不可。
・店内及び敷地内での待ち合わせず、お連れ様と一緒にお店にお越しください。
・完全予約制のためできるだけキャンセルしないでください。
※発熱や体調が優れない場合、コロナ感染者と接触された方は遠慮なくお申し付けくださいませ。
・来店前日、当日の体調の確認や体温チェックを必ずお願いします。
・マスク着用・咳エチケットにご協力くださいませ。
・入店前後にご用意したアルコール消毒にて手の消毒をお願いします。
・携帯などで撮影される方は、撮影時には立ち歩かないようお願いします。また周りのお客さまの迷惑になる行為はお控えください。
・5名以上でのご利用不可。もし4名様(お子様含む)でご予約を希望される方はお席の関係上ご案内できる枠が少なくなってしまいます。予めご了承くださいませ。
・店内での会話は超控えめなトーンでお願いしております。マスク着用での会話などご配慮お願いします。
・返信メールが送れない方(PCアドレスをブロックしているなど)にはお電話にて確認させていただくことがございます。
・お時間とお気持ちにゆとりを持ってお越しくださいませ。
・ご来店された方から順番に店内へご案内いたします。
・冬場はストーブを使っていますので、店内でベビーカーの利用はご遠慮くださいませ。
・駐車場はございません。自転車はお店の前か安全道路にいい感じでとめてくださ。
・予約後の数量変更や日程の変更不可とさせていただきます。
・無断キャンセルはしないでください。
・現在試験的営業を行っております。お客様にご協力いただくことも多々ございますのでご協力お願いいたします。
--
<抽選方法>
僕たちがあみだくじで選んだ数字とお客様の携帯電話のどこかの数字を当てはめて、一致した方が当選されます。
当選された方でもご希望の日程や時間に空席がなかった場合は落選されます。可能であればご希望の日程や日時に幅を持っていただけたらと思います。
最後の方になると1〜2枠残ってしまいます。その場合はメッセージなどでご判断する場合がございます。
追加公演(営業)の12/29はどなたでもご応募できますが、その日程のみ"店主のスルーパス抽選方式"を使います。何度かご予約しご来店されている方が優先されますのでご理解お願いいたします。
抽選は9/13に行い、結果は9/14以降当選された方のみご連絡をさせていただきます。
何卒宜しくお願いいたします。
ON AND ON
---
お店には中々行けないけど・・・という方は以前のイベントの様子がYouTubeにUPされております。
雰囲気だけでも楽しんでいただけたら幸いです。